2023season BIBAI BLACKDIAMONDS デジタルトライアウト

要項

1.トライアウト参加方法
■ ビデオカメラ、デジタルカメラ、スマートフォン等で撮影したバッティング・ピッチング・フィールディング・自己PRの動画を、 美唄ブラックダイヤモンズデジタルトライアウトの応募フォームよりアップロードし、エントリーしてください。
2.受験資格
■2022年4月1日時点で満14歳以上の野球経験者。
■現在中学3年生・高校3年生の者は来春卒業見込みであること。
■日本高等学校野球連盟に所属する高校生および全日本大学野球連盟に所属する大学生は、所属する連盟に「プロ野球志望届」を提出していること。
※受験日前日17時までに連盟ホームページにて提出が確認ができない場合、トライアウトの受験はできません。
■日本野球連盟(JABA)加盟チームに競技者登録している者は、所属しているチームの代表者が合同トライアウトの受験を許可し、独立リーグとの契約を承認する書面を発行していること。
■日本野球連盟(JABA)加盟チームを退団した者は、円満退団であり独立リーグとの契約を承認する書面を発行していること。
■日本プロフェッショナル野球組織(NPB)、他の独立リーグ在籍歴のある者は自由契約であることが証明できる書面を発行していること。但し、所属球団が解散している場合は不要とする。
3.応募動画について
■撮影内容[バッティング・ピッチング・フィールディング・自己PR動画]
■撮影時間[2分以内]
■撮影方法[ピッチング:捕手の真後ろから投手と捕手が映るように撮影してください。]
■撮影方法[バッティング:打者(応募者)だけでなく、投手及び投球全てが映るように撮影してください。]
■撮影方法[フィールディング:ホームベースからノッカーに対して、守備位置はセカンド、サード、ショートのいずれかで守備を行いファーストに投じるところまでを撮影してください。外野手の場合、捕球から送球までを撮影してください。]
■撮影方法[自己PR:内容は自由です。得意なプレーや意気込み、HFLへの応募動機などを自分の言葉でPRしてください。]

注意事項

「トライアウト応募フォーム」に必要事項を入力、画像添付の上お申し込みください。
■画像の添付について
【必須】顔写真
※顔写真は正面を向いていて顔がはっきり確認できるもの。背景は何も写っておらず、白または薄い色とすること。
【該当者のみ】トライアウト受験許可書及び退団証明契約許可書(日本野球連盟加盟チームに在籍している方、退団した方)
自由契約証明書(NPB、他の独立リーグに在籍歴がある方)
※スマートフォン、デジカメ等での撮影可。縦長の画像とすること。※画像データは、1ファイルあたり3MBが上限です。
※ドラフト会議で指名された場合、当該球団が写真を使用する可能性がございます。
■申込受付後、ご確認のご連絡をメールにてお送り致します。
■入力内容に虚偽の記載があった場合は受験できない場合がございます。

採用人数及び合格発表

■採用人数は、球団の判断により決定致します。
■最終合格者の発表は、球団から(2023年2月20日予定)本人へ直接通知するとともに、ニュースリリースおよび球団公式ホームページ上での掲示にて行います。
※氏名を公表致しますので、予めご了承下さい。

その他

■2023年報酬体系等については以下を予定しております。
・原則就業をして頂きます。就業先は球団が斡旋致します。
・毎月寮費(電気・水道・ガス等含む)を納入して頂きます。
・選手は個人事業主として、国民健康保険ならびに国民年金に各自加入していただきます。
・A契約10万円以内
・B契約5万円以内
・C契約無報酬
・寮費3万円(食事なし)
契約体系及び寮費については各球団と協議の上、決定します。

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
PAGE TOP